宅建合格圏内到達!!

 昨日、宅建試験がありまして、私も苫小牧駒澤大学で受験してきました。
 とにかく会場が暖房も入っていなくて、寒かったー(笑)。
 試験室に入ると、席は一番後ろで、周りも静かな感じの受験生。しかも、試験官もノーマルな人でとっても試験に集中できました。意外と年配の人が多かった気がします。自分の部屋の2割くらいは欠席してました。

 試験問題は、過去問とは違う判例を記載した長文問題や計算問題、法改正問題など、例年よりも難しかった気がしました。それでも1時間40分で一通り終わり、残り20分で見直しました。(1問、正誤を反対に考えていた問題を発見し、1点ゲットしました。)

 とりあえず、夜にパソコンの前で自己採点すると39点でした。ネット情報によると合格点33点前後とのことなので大丈夫かなー。
 苦手な民法が予想外に16問中13問できたのにびっくり。出題傾向が変わった部分もあるけど、結局は全体的に過去問中心(というか、ほとんどそれだけ)に勉強していて、基本的な問題を落とさなかったことが良かったと思っています。
 
 周りには予備校もなく、6月から完全にひとりで独学だったので、会場に自分と同じ目的を持った受験生が沢山いるのを見ると感動しました(笑)。
 おかげさまで、昨日、今日と酒盛り中です。